トピックス Topics
【高2】北海道・沖縄研修
今年度は高2が北海道、沖縄、屋久島、フィリピンの4つのコースに分かれて研修を行いました。
※生命科学コースの屋久島研修とフィリピン研修についてはそれぞれの投稿をご確認ください。
[北海道研修旅行]
トラピスチヌ修道院にて祈りの集いをした後、五稜郭公園の見学をして北海道の歴史に触れました。
ガイドの方のお話にも真剣に耳を傾け、自身の学びを深めました。
函館朝市では、お店の方と積極的にコミュニケーションを取りながら買い物を楽しみました。
その後、元町地区で自主研修を行ってから、有珠山ロープウェイに乗車し、洞爺湖や昭和新山などの自然地形について学びました。
ウポポイの国立アイヌ民族博物館にてアイヌ民族の文化や歴史について学びました。
伝統芸能鑑賞、ムックリ演奏体験、食文化体験を通して、知らない文化に触れ興味を抱くよい機会となったようです。
北海道博物館、札幌ミュージアムでは生徒それぞれが関心を持ったものについてメモを取る様子が見られ、積極的に学ぶ有意義な時間となりました。
札幌駅での自由夕食では、自分たちで選んだお店で札幌ならではの食事を楽しんでいました。
改修中の旧道庁や時計台を見学した後、白い恋人パークへ向かいました。
白い恋人やバウムクーヘンの工場を見学したり、チョコレートについての歴史を学ぶことができました。
小樽では昼食も含めて自主研修をしてから、羊ヶ丘展望台で記念撮影をして研修を終えました。
添乗員さんやバスガイドの方とも積極的にコミュニケーションを取り、現地だからこその学習を全力で楽しみました。
[沖縄研修旅行]
ひめゆりの塔、魂魄の塔、平和の礎、糸数壕(アブチラガマ)などを訪れ、沖縄戦の戦跡をめぐり、改めて戦争の悲惨さや平和の大切さを考えさせられました。
ガイドの方の説明にも熱心に耳を傾け、貴重な体験を通して自らの学びの糧としていました。
普天間飛行場、嘉手納飛行場、辺野古などを外から見学し、沖縄の置かれている現状について学びました。
ガイドの方の説明中にも戦闘機が上空を通り過ぎるなど、基地と共に日常があることを実感しました。
辺野古では珊瑚礁の砂浜が埋め立てによって変貌していく様子を目の当たりにしました。
今帰仁城跡で学習した後、古宇利大橋、ブセナ海中展望塔、美ら海水族館を訪問しました。
天気が良く、海も綺麗で、生徒たちは沖縄ならではの絶景を堪能しました。
那覇では識名園をゆっくり巡りながら、琉球王朝のもてなしの心に触れました。
首里城公園に行き、修復中の首里城や第32軍司令部壕跡などを見学し、那覇の歴史を肌で感じることができました。
班別に国際通りを巡り、お土産選びも楽しみながら、研修を振り返りました。