トピックス Topics
ハワイ短期留学2018 第6日
Youth Outreach Drop-in CenterでAlika Campbellさんから未成年の路上生活者をサポートする機関の”YO!”について教えていただきました。通称 “YO!” ではソファーでくつろぐ、テレビを見る、シャワーを浴びる、パソコンでtwitter Instagram Facebook などのインターネットを使用する、夕食を食べて自分の使った食器を洗うなどのat home感を感じられる空間を提供している機関です。暖かいシャワーを浴びることは路上で睡眠をとっている彼らにとってとても大切なことだそうです。また、YO!では貴重品を預けることができ、安心感をもたらしてくれます。路上生活でケガをしたり、膿んだりしたところを治してくれる看護師が常にいます。学習プログラムもあり、学校を卒業したと同じぐらいの価値の資格を取ることができます。常に授業に参加できる若者が少ないため、参加した人はYO!の方たちにとても歓迎されます!
HPU(ハワイ・パシフィック大学)のDowntown Campusで大学院生のDavidさんからCHOWのプロジェクトを教えていただきました。CHOWは危険につながる行為をやめさせるのではなくて、それによって起こる危害を防ぐことを中心に活動しています。例えば、「事故が起きる可能性のある車を運転する行為」をやめさせるのではなくて、事故によって起こるケガを防ぐためにシートベルトをする事と同じように、「ドラッグ」をやめさせるのではなくて、ドラッグを射つために使われた注射器が回し使いされて、血液による感染で病気にならないように注射器の売買を許可すること。また、使用済みの注射器を持ってきた本数だけ交換できる制度のおかげで注射器をポイ捨てする人が少なくなり、間違って他の人に刺さって病気になることも少なくなりました。ゴミ箱に捨てる人も少なくなり、ゴミを収集しているひとに間違って刺さることもなくなりました。この制度はドラッグの使用者が増えるのではと思われますが、増えなかったという科学的なデータにより証明されています。また、ドラッグの多量摂取をとめる薬物を渡すことも許可されています。性感染症を防ぐためにコンドーム、ローション、除菌アルコールなども無料で提供されています。
アラモアナ・センターに帰り、ラ・ピエトラ女子校の生徒たちと夕食を食べて、花火を見ました。