トピックス Topics

  1. HOME
  2. トピックス
  3. 筍・椎茸収穫報告&竹ワークショップのお知らせ
2025/04/15

筍・椎茸収穫報告&竹ワークショップのお知らせ

4月13日、清心里山教室のメンバーでタケノコ掘りを行いました。
まだ小さいものも多かったですが、たくさん収穫することができました。
参加者は45名で、大人も子どもも夢中で掘っていました。
また、聖堂裏で育てている原木椎茸は、放課後に自然科学部のメンバーで収穫しました。
初めて椎茸を収穫する生徒も多く、興味津々でした。

そのように自然があふれる本校にて、今年度も竹ワークショップを行います。
詳細をご確認のうえ、ぜひご参加ください。

[5月3日(土) タケノコ掘り&竹水]
午前中はタケノコを掘り、灰汁抜きをして昼食を作りましょう!
竹水は竹が吸い上げる水のことで、ミネラルやアミノ酸が多く含まれています。
飲み比べをしてみたり、化粧水を作ります。

[6月1日(日) メンマ仕込み&竹笛作り]
マダケという種類のタケノコをノコギリで収穫します。
穂先の柔らかい部分を調理して、塩漬けでメンマの仕込みをします。
また、竹で楽器や竹笛も作ってみましょう!

[両日共通概要]
時間:9:00~15:30 ※雨天中止(前日判断)
参加費:大人子ども一律500円(2歳以下は無料)
※小学生以下は保護者同伴でお願いします。
受付場所:本校聖堂前(受付8:30~)
必要なもの:汚れてもいい服装、タオル、飲み物、軍手
主催:清心中学校・清心女子高等学校
協力:清心里山教室
申込はこちらからお願いします。応募多数の場合は先着順とさせていただきます。