トピックス Topics

2025/04/10
学年始めのミサ
4月10日、神父様をお迎えして学年始めのミサを行いました。
新入生にとっては初めてのミサで、やり方がわからないなか、先輩たちにならって参加していました。
初めて聞く歌や祈りの言葉に苦戦しつつも、祈る心を大切に穏やかな時間を共有することができました。



朗読された聖書の箇所(コリントの信徒への手紙Ⅰ 13章1~7節、ヨハネによる福音書 15章1~17節)を用いて、全員が神に愛された存在であり互いを大切にする重要性を伝えてくださいました。
神様やイエス様とのつながりがあれば、真の命や愛に満たされ、共に歩んでくださり、導いていただけるという安心できる言葉を贈ってくださいました。
人々を分けるのではなく共に歩んでいくよう努めることで、つながりができ、成長していくことができます。
その様子を、聖書にも登場する「つながりがあると実り豊かだが、それを失うと枯れてしまうぶどうの木」にたとえて説いてくださいました。
独りになることなく、互いに助け合って歩んでいくことができればと思います。






また、学校の代表者が共同祈願で清心に関わるすべての方々への恵みを願いました。
生徒それぞれが掲げる今年度の目標を奉納し、新年度を新たな心持ちで歩み出せるよう祈りを捧げました。
最後には各学年に神父様から祝福をいただきました。
祈りの空間を彩るハンドベルの演奏は、聖歌隊が担当しています。
本校に関わってくださるすべての方々の心が豊かで、充実した1年を過ごせますように。


