2015.10.24
だんだんと寒い時期になってきました。清心中学校では11月に音楽会があります。たくさんのクラスが放課後に合唱の練習をしています。どのクラスも日々上達してきています!本番まで精一杯練習に励んでいきたいと思います。
そして私たち2年生は技術・家庭科の授業でグループごとにレタスを栽培しています。約半月でここまで成長しました。立派なレタスに成長したら調理実習で使います!楽しみだな~!早く大きくなってほしいです。
2015.10.24
だんだんと寒い時期になってきました。清心中学校では11月に音楽会があります。たくさんのクラスが放課後に合唱の練習をしています。どのクラスも日々上達してきています!本番まで精一杯練習に励んでいきたいと思います。
そして私たち2年生は技術・家庭科の授業でグループごとにレタスを栽培しています。約半月でここまで成長しました。立派なレタスに成長したら調理実習で使います!楽しみだな~!早く大きくなってほしいです。
2015.10.13
みなさん、こんにちは!10月から生徒会長を務めさせていただく2年生の横山はるなです。好きな食べ物はたこやきです。ということで、全ての行事において、何事にも熱く取り組んでいきたいです。生徒会4人で力を合わせて仲良くがんばります。よろしくお願いします!
この度、生徒会副会長に就任した2年生の向井瑠風です。至らないところは多々ありますが、「白米」のどんなおかずにも合わせられるところに学んで、頑張りたいと思います。1年間よろしくお願いします。
はじめまして。10月から中学なでしこ生徒会書記を務めさせていただきます、1年A組木口佳南です。生徒会のみんなで協力して、一人一人が生き生きした学校生活を送れるよう努力します。1年間、精一杯がんばらせていただきます。
10月1日より中学なでしこ生徒会の書記を務めさせていただくことになった1年生の長谷川愛佳です。活動を始めたばかりで不安もありますが、先輩方を見習って、足を引っ張らず責任をもって全力で頑張ります!