大阪府立大学研修
2018.08.26
8月22日と23日の二日間で大阪府立大学りんくうキャンパスにて実習を行いました。
今年度は「ウイルス」をテーマに実習・講義をしていただきました。
一日目はウイルスについて基礎的な内容の講義と、ネコカリシウイルスとオーエスキー病ウイルスに感染した細胞の観察をしました。
二日目は病理学や免疫についての実習と講義がありました。電子顕微鏡で細胞を観察したりしました。
また大阪府立大学のIRIS OGの田中美有さんから、現在の仕事内容や、どのように進路選択をしてきたかなどお話をしていただきました。
大阪府立大学の田島先生をはじめ、今回の研修でお世話になった先生方、IRISメンバーの方にこの場を借りて厚くお礼申し上げます。二日間大変充実した実習になりました。
大阪府立大学女性研究者支援センターのホームページに研修の様子が掲載されています。ご覧下さい。
こちらから