• HOME
  • Topics
  • 3学期 生徒の活動実績報告
ノートルダム清心学園について

TOPICS

学校の活動

3学期 生徒の活動実績報告

2022.03.21

部活動をはじめ、多くの場面で生徒たちは活躍を見せてくれました。

【テニス部】

●高校生

令和3年度岡山県高校テニス 等級別(C級)テニス大会 第1位

【研究発表】

福山平成大学主催 高校生対象 第3回英語プレゼンテーションコンテスト 銀賞

 タイトル:What We Can Do Now ※1年間のカンボジア支援活動を英語でまとめて発表

岡山理科大学自然植物園発行科学ジャーナル『Naturalistae』

 「アカマツ枯死木に発生する変形菌の腐朽環境への選好性」 原著論文掲載

 ※生命科学コース2年生の課題研究成果 Naturalistae-2022-33-40.pdf (ous.ac.jp)

高校生トークセッションin Kurashiki 発表 ※FMくらしきとYouTubeにて配信

 タイトル:Clue to the Plastic Waste Problem 

DSC_0564.JPG

関西学院大学・大阪教育大学主催 WWL・SGH×探究甲子園 プレゼンテーション部門 発表

 テーマ:男性の化粧行動がより受け入れられるようになるには

CEE1AC56-97D1-463B-930E-F0C56F86E58D.jpeg 

【英語スピーチコンテスト・エッセイコンテスト】

JICA国際協力高校生エッセイコンテスト2021 独立行政法人国際協力機構中国センター所長賞

※清心女子高等学校は「特別学校賞」を受賞

第6回早島英語暗唱大会 金賞・銀賞

【その他】

第28回 小諸・藤村文学賞 学校賞

公益社団法人発明協会主催 第44回未来の科学の夢絵画展 小学校・中学校の部

 作品タイトル:サステナブルな未来の電気は、ホタル型自立式発光発電 朝日新聞社賞

朝日新聞社賞.jpg

牛乳大好き!絵画コンクール 中学生の部 岡山県知事賞(最優秀賞)

 ※オハヨー牛乳パッケージに1ヶ月にわたり掲載

2021年度ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト 優秀賞

公益財団法人明るい選挙推進協会主催 令和3年度 第73回明るい選挙啓発ポスターコンクール

 公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞

全国中学生人権作文コンテスト 倉敷地区大会 佳作

児島湖流域環境保全推進ポスターコンクール 中学生の部 入選

令和3年度地球環境問題ポスターコンクール 入選

内閣府・防災推進協議会主催 第37回防災ポスターコンクール 入選