第10回SSH科学英語研究会の開催案内
2017.04.13
第10回SSH科学英語研究会の案内を掲載いたします。
1.日時 平成29年6月24日(土) 12:30~16:15
2.会場 ノートルダム清心学園 清心中学校・清心女子高等学校 記念館
〒701-0195 岡山県倉敷市二子1200番地
3・日程 12:00~12:30 受 付
12:30~12:40 開会・科学英語概要説明
12:45~13:30 公開授業①
「From facts to presentation: Endangered species of Borneo」
13:45~13:55 公開授業②に関する事前説明
13:55~14:40 公開授業②
「Are all animals equal?」
14:50~15:05 英語による生徒課題研究口頭発表
15:10~15:35 研究協議
15:40~16:10 講評およびCLILに関するミニ講義
講師:池田 真先生(上智大学文学部英文学科教授)
16:10~16:15 閉会行事
4.申込み 参加申込書(下記のPDFファイル)に必要事項を記入し、FAXで送信して下さい。または同内容を下記のメールにお送り下さい。
5.連絡先 清心女子高等学校 Tel 086-462-1661 Fax 086-463-0223
E-mail: hashioka@nd-seishin.ac.jp(担当 橋岡)
多数の皆様方にご参加いただき、本校の取組についてご意見いただければ幸いです。
第10回科学英語研究会.pdf
上のリンクをクリックすると、第10回SSH科学英語研究会の案内がご覧いただけます。(新規ウィンドウで開きます)