『科学チャレンジコンテスト』で科学大賞
2013.01.28
1月27日(日)に科学Tryアングル岡山主催『科学チャレンジコンテスト』が岡山大学で開催されました。
本校からはステージ発表に中学1件、高校1件。
ポスター発表に中学1件が出場しました。
受賞は以下の通りです。
高校の部
科学大賞 「植物油は酸化されやすいか」 文理コース 物質科学課題研究
中学の部
科学プレゼン賞 「各測定器の測定誤差と正しい量り方」 中3Aクラス
科学ポスター賞 「時間割はメモなしで正しく伝わるのか」 中3Bクラス
会場には、大学の発表やロボットスーツHALの実演も有り、先端科学の体験もできました。

中3Aの発表

中3A発表後の質疑応答

中3Bのポスター発表

高2発表「植物油は酸化されやすいか」

ロボットスーツHALを体験

科学ポスター賞受賞

科学プレゼン賞受賞

科学大賞受賞

コンテスト発表者
投稿者:yamauchi