「集まれ!科学好き」発表会で3件入賞!
2010.02.08
2月6日(土)に、岡山県・科学Tryアングル岡山主催の、「集まれ!科学好き」発表会が岡山大学創立五十周年記念館を会場に行われました。発表形式はポスター発表で、各ブースにおいて規定時間内に研究成果をプレゼンし、その内容を審査員が審査しました。参加高校は、岡山県・香川県内の12校で、発表件数は40件でした。本校からは、物理・化学・生物分野の各課題研究の中から、4つの研究テーマが研究発表を行いました。
発表後、表彰式が行われ、数理科学課題研究と生命科学課題研究の2件が“ストリート・サイエンティスト賞”を、物質科学課題研究が“科学する心賞”を受賞しました。

数理科学課題研究: 「デジタルオシロを使った磁石の強さの測定」
環境化学課題研究:「化学物質と濃度による発芽の差異~きっかけはゴーヤから~」
物質科学課題研究:「調理がおよぼす食品の抗酸化活性への影響」
生命科学課題研究:「花の開閉リズムの環境への適応」
“ストリート・サイエンティスト賞”を数理科学課題研究と生命科学課題研究の2件が受賞。
“科学する心賞”を物質科学課題研究が受賞。