第53回日本学生科学賞で入選一等を受賞!
2009.12.25
今年の第53回日本学生科学賞は、全国からの総出品数が中高合わせて10949品(そのうち高校は推定約7000品)。その中で本校の生命科学コースの「眠る植物と時差ぼけについての研究」が、高校の部で全国20位以内に入り、中央最終審査へと進むことになりました。
中央最終審査は12月22日~24日に東京の「日本科学未来館」で、ブース発表形式で行われました。生命科学コース「時間生物学研究班」の本校生徒2名が参加しました。
審査の結果「入選一等」を受賞しました。今年は岡山県で本校が唯一の入選となりました。

審査会場:日本科学未来館

審査会場内の様子

本校の発表ブース

発表準備

審査の様子

審査員からは質問が飛び交う

審査の合間に他の発表も聞きに行きました

審査後は旭化成による講習会がありました

最終日の表彰式会場


見事「入選1等」を受賞!!
投稿者:yamauchi